bless world

  • HOME
  • 会社案内
  • 取扱商品
  • 協力企業様
  • お問合せ
  • 社会貢献活動
  • Q&A
  • …  
    • HOME
    • 会社案内
    • 取扱商品
    • 協力企業様
    • お問合せ
    • 社会貢献活動
    • Q&A

    bless world

    • HOME
    • 会社案内
    • 取扱商品
    • 協力企業様
    • お問合せ
    • 社会貢献活動
    • Q&A
    • …  
      • HOME
      • 会社案内
      • 取扱商品
      • 協力企業様
      • お問合せ
      • 社会貢献活動
      • Q&A

      bless world

      「切手集め」 続編

      前回記事の続きです。

      「切手収集が小学生で流行ってたの⁈」

      若い方々は舌を巻いていたので、

      それなら!と思い紹介させて下さい(^^;)

      *私のミニファイル。

       

      *単色づかいの切手。絵のタッチがレトロでいいです〜。

      *「琉球郵便」コレクション。

      ドルやセント建てですね。

      歴史の流れを感じます。

      ここからは米国に居た叔母から戴いた

      大好きな切手たちです。

      *数えきれない程、アメリカをはじめ海外切手をくれた叔母。

      もらう度に、私はルンルン気分で大喜びしてました。

      叔母への感謝の気持ちが溢れます。

      *むかし話シリーズです。

      今は、趣味の読書やボクシングに思うように

      時間がかけられず

      あらあら…な私ですが、、、

      まぁ欲張らず、のんびり行きましょう\(^^)/

      前へ
      少年時代の宝物が、出てきた!
      次へ
      ライセンス/版権の
       サイトへ戻る
      すべての投稿
      ×

      もう少しで完了します。

      あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

      OK

        電話する
        メールで問合せ